川崎市麻生区内の中学校
いつもどおり栗平に集合して中学校へ。
今日は割と朝の準備が早くできたかな?
エキストラとともにシーン2昇降口のシーンを撮影しました。
やはり今日も役者が途中で笑ってしまうなど集中力のなさが見える場面がありましたが、ちょっとずつ慣れてきているのか作業自体はてきぱきしていました。
ここで、寝不足で体調不良を起こしたジュニアが控え室で休みにきました。しばらく眠って復活。元気に現場へ戻っていきました。
シーン2は一時間ちょっとで撮り終え、次はシーン24・体育館裏のシーン。
・・・が、ここでハプニング。
じゃれあって背中を叩き合ってたジュニア、その一撃が背 骨にクリーンヒット。痛くて友達にマッサージのように背中を叩いてもらおうとしたら、誤解した友達の本気パンチが同じところにヒット。大人が気づいたときには、相当痛かったらしく、泣き出しているところでした・・・
「泣くほど痛いなら大事じゃないか」と大人が慌ててアイシングし、一応場所が背骨ということで病院でレントゲンを撮ってくる、という騒ぎになりました。 結局、15:00ごろ何の問題もなくケロッと帰ってきたので、現場に復帰しています。
その子が病院にいっている間、予定を変更してシーン12・16を撮影しました。急遽シーンの変更があったものの、16時までに3つのシーンを撮りきり、撤収することができました。
今日は16:40ごろに解散となりました。
2013年08月03日
2013/7/31 撮影F
posted by シネマウマJr at 22:58| 2013
2013年08月02日
2013/7/30 撮影E
午前中〜16:00ごろまで中学校の教室にて、朝の教室のシーンを撮りました。
事前にカット割りを考えてきている監督(シーン毎に監督が交代しています)を中心に順調に撮影が進んだかと思いきや、お昼ごろからおしゃべりが多くなり、結局ジュニアのお昼休憩が15分になる事態に…
その後も少しダラけては喝を入れられながらも撮影は無事に終了しました。
16:00〜18:00 栗平駅近くの道路に移動して宮川(ストーリーのキーマン)の帰宅シーンの撮影に。
移動中は楽しそうにはしゃいでいたジュニア達も、現場に着くと疲れた顔に… 線路向かいの子供を眺めたり、おしゃべりが多かったりしましたが、監督を中心に撮影は進み、18:00前に映画祭事務局に到着、解散となりました。
自分たちの映画なのに義務感でやっているように見えるシーンもしばしばありますが、お昼休憩中に「カット割りをするのに、教室を見に行ってもいいですか?」と言うジュニアもいました。
中学生には自分たちの映画だという意識をより一層持てるようになるといいかなと思います。
事前にカット割りを考えてきている監督(シーン毎に監督が交代しています)を中心に順調に撮影が進んだかと思いきや、お昼ごろからおしゃべりが多くなり、結局ジュニアのお昼休憩が15分になる事態に…
その後も少しダラけては喝を入れられながらも撮影は無事に終了しました。
16:00〜18:00 栗平駅近くの道路に移動して宮川(ストーリーのキーマン)の帰宅シーンの撮影に。
移動中は楽しそうにはしゃいでいたジュニア達も、現場に着くと疲れた顔に… 線路向かいの子供を眺めたり、おしゃべりが多かったりしましたが、監督を中心に撮影は進み、18:00前に映画祭事務局に到着、解散となりました。
自分たちの映画なのに義務感でやっているように見えるシーンもしばしばありますが、お昼休憩中に「カット割りをするのに、教室を見に行ってもいいですか?」と言うジュニアもいました。
中学生には自分たちの映画だという意識をより一層持てるようになるといいかなと思います。
posted by シネマウマJr at 23:39| 2013
2013年08月01日
2013/7/29 撮影D
川崎市麻生区内の中学校
今日は8:30に栗平駅に集合し、徒歩で移動。
いよいよ学校のシーンの撮影が始まりました。エキストラも3名来ていただきました。前日に「エキストラさんが来てくれるんだから、ダラダラやったら恥ずかしいぞ」とお話があったのに、準備も始めずにしゃべりだしてしまい・・・・朝からさっそく喝が入りまた。

その後10時すぎからシーン3を撮りはじめ、お昼を挟んでシーン8。


予定していたシーン11は時間切れで撮れませんでした。
シーン11はできれば明日撮りたいところです・・・(じゃないと撮りきれない!!)
時間内に撮ることも大切なことなのです。
今日は8:30に栗平駅に集合し、徒歩で移動。
いよいよ学校のシーンの撮影が始まりました。エキストラも3名来ていただきました。前日に「エキストラさんが来てくれるんだから、ダラダラやったら恥ずかしいぞ」とお話があったのに、準備も始めずにしゃべりだしてしまい・・・・朝からさっそく喝が入りまた。

その後10時すぎからシーン3を撮りはじめ、お昼を挟んでシーン8。


予定していたシーン11は時間切れで撮れませんでした。
シーン11はできれば明日撮りたいところです・・・(じゃないと撮りきれない!!)
時間内に撮ることも大切なことなのです。
posted by シネマウマJr at 01:37| 2013