場所:市内小学校(昇降口)
時間:8:30〜16:30
7月28日にお借りしたのと同じ小学校での撮影。
昨日リハーサルをしたシーンの撮影。1シーン44カットの山場です。明日、エキストラが入るカットもあるため、今日の目標は30カット以上撮影すること。通常20分に1カット撮るペースだったのを倍近くのスピードまで上げなければなりません。
単純に撮っていくと無理なので、2つ目のカメラが登場。マイクも2本稼働し、A/Bカメラの2台体制で切り返しのカットは同時に撮影を進めていきました。撮影速度はほぼ倍に。
とは言え、屋内でなかなか暗い場所だったので照明はフル稼働。照明の位置など映らない位置を決めていかなければならないので、ちょっと準備もかかってしまいますが。
3つの学校をお借りしているため、重複して写り込んでしまう家庭科室などは表札だけちょっと交換して図書室に衣替え。レール代わりの台車を使っての撮影ももう慣れたもの。
カットのつながりの都合で18カット目までを撮影して13時過ぎにやっとお昼休み。お昼休みも短めに20分だけ。
午後からは照明経験者のプロも参加し、照明の作り方も順調になってきました。再開してからも2カメ体制で撮り続け、15時30分には撤収開始。44カット中、34カットを撮り終えました。
最後に用具類を機材車に積み込んで完了。明日も、同じ場所での撮影となります。
2016年08月03日
2016年8月3日 撮影10日目
posted by シネマウマJr at 20:42| 日記