2016年08月05日

2016年8月5日 バラし・編集・アフレコ

場所:日本映画大学 新百合ヶ丘校舎+白山校舎
時間:9:30〜17:00

怒涛の撮影の2週間が終わり、ちょっとのんびりして今までの片付け原状回復作業(バラし)と、ポスプロ作業の2本立てとなりました。

バラし作業は新百合ヶ丘校舎の拠点としていた部屋の片付けと白山校舎に作りこんでいた教室の解体作業。時間をかけて大学の講義室から中学校の教室に作り変えた部屋も片付けるときは儚いもの。1時間足らずで大学の講義室に逆戻りしました。片付けた飾りこみの小道具などは一旦新百合ヶ丘校舎の拠点の教室に持ち帰り、さらに持ってきた各自が持ち帰っていきました。

ポスプロ作業は3名を中心に編集作業を進めていきました。バラし作業が終わった人から順次ポスプロ作業に加わっていき、行き詰った1人の編集用PCは別の人に奪い取られ、別の人が編集を続ける場面も。
これと並行して、今日までしか来られない外部の役者の方のアフレコをしました。本来であれば編集が終わってからアフレコはするものなのですが、どうにも間に合わないため、素材の状態のままで、現場の音が取れていないものについては声をあわせて行きました。役者の方は参加者が連れてきた同級生なのでプロではないのですが、ほぼ一発で画面と声を合わせて録音することが出来、早々にアフレコが完了しました。

明日も本格的に編集作業を行います。
posted by シネマウマJr at 21:41| 日記