8/8のジュニアワークショップ活動報告です。
この日は10時に集合し、追加の音楽を皆で考えることからスタートしました。
音楽は映画の中で本当に重要な要素!マジメに考えないと痛い目にあいます。
音楽によって作品の雰囲気が左右されることもあるので、時間をかけて選びます。
15:30からは、10月に行われるしんゆり映画祭のメイン会場となる川崎市アートセンターへ!
今年もここでジュニア映画制作ワークショップの上映会を行います。
映画がもうすぐ完成すると思ったら大間違い!!映画とは、お客さまに見てもらって初めて完成するものです。
ここからは、映画の上映会をみんなで協力して作り上げていきます。
劇場の担当の方のお話を聞きながら、上映会に何が必要か、アイディアを出していくのです。
どんな人に見に来て欲しいか、どういう上映会にしたいか、イメージはわきにくいですが一生懸命考えていきました。
タグ:アフレコ等